ユニットリーダー会の様子です。
リーダーが各部署で職員へ指導ができるよう、
リハビリスタッフが中心となりリフト操作の手順を確認しました。
臀部や踵など、細かなところまでみんなで確認しました。
入居者の皆さんの機能維持や職員の負担軽減はもちろんのこと、
筋緊張を緩和し安心して移動ができるよう、
これからも体験を通して技術磨きに励んでいきますo(^∇^)o
7月5日は、田崎会長の誕生日!! 田崎会長より全職員へシフォンケーキのプレゼントがありました(*´∀`)ノ  …
むつみ寮活動の様子です。 ボーリング大会では、ストライクも続出!! 6月の誕生会では、ビ…
誕生会の様子です。美しい音色のプレゼント♪♪♪…
千尋会感染対策! 朝夕肌寒くなり、乾燥が気になる季節になりました。 そこで… デイ利用者さま…
與儀喜省さま(102歳)の作品が 令和2年度「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」 要介護・支援者の部で 佳作…
~ 7月嬉の里の活動 ~ 各ユニット、スイカ割りを企画! 甘くてとってもおいしかった~(*´∀`)ノ …