感染予防 防護用具の着脱訓練の様子です。
防護具の使用方法を正しく理解し入居者と自分自身の身を守るため、
研修を通して日々努力しています。
☆ご家族様と一緒にカレー作りヾ(⌒▽⌒)ゞ ☆ショートステイ ・・・ おきなわワールドまでドライブ…
9月21日、南風原町 赤嶺町長にお越しいただき トーカチ、カジマヤー、新百歳の入居者へ記念品の贈呈式を行いました。 新…
感染対策の基本は手洗い! 副主任やユニットリーダー、感染対策委員会を中心に講師を配置、 千尋会全職…
リハビリスタッフ、栄養課の管理栄養士と委託業者の管理栄養士と共に、 ポジショニング体験会を開きました。 【目…
母の日イベントは、各ユニット思考を凝らした手作り料理でお・も・て・な・し♪ カレー、…
新型コロナウイルスの流行・感染拡大防止のため、 学校休校の自治体がほとんどです(ノ゚д゚)ノ お子さ…